左上 上 上T 上 上右
左 うるとらぶんぶく
WORLD'S END
UMBRELLA
中縦 英訳曲 歌い手: rachie (2015/09/06)
右
左T 中横 右T中
左 原曲: WORLD'S END UMBRELLA / ハチ
中縦
左T 中横 下T中 中横 上T中 中横 右T
左 中縦  歌詞スクロール (クリックで切り替え)  右
左下 中横 右T
WORLD'S END UMBRELLA
作詞: ハチ
WORLD'S END UMBRELLA
英訳詞: vgperson, rachie
WORLD'S END UMBRELLA
日本語反訳: ゆんず
地を覆う大きな傘。
中央に塔が一本建ち、それが機械の塊を支えている。
当然 真下にある集落には陽が当たらず、
  機械の隙間から漏れる「雨」に苛まれている。
人々は疑わない。
それが当たり前だったから。
何て事はない。
ただの「掟」なのだから。
The great umbrella covering the earth.
A tower is built in the center,
  a mass of machinery that props it up.
As one would expect,
  the village below gets no sun,
  and is tormented by leaks
  called "rain"
But the people do not quiestion.
For it is commonplace.
It means nothing.
It is simply "law."
地球を覆う巨大な傘。
中央に塔が建ち、
その塔が夥しい機械を支えている。
誰かが予想した通り、
その下の村には陽が当たらず、
漏れてくる「雨」と呼ばれるものに
苛まされている。
しかし人は疑わない。
当たり前のことだから。
意味など感じない。
それは単に「掟」だから。
あの傘が騙した日 空が泣いていた
街は盲目で 疑わない
君はその傘に 向けて唾を吐き
雨に沈んでく サイレンと
The umbrella blocking out the sun,
  the sky crying on everyone
And the townspeople, all too blind, they question it not
Towards the umbrella we two faced,
  and you spat at it in disgrace,
Yet it too went into the rain, and we could say naught
あの傘が日差しを遮り
空は皆の上に涙を落とした
街の人々は盲目で 疑いを持たない
傘へ向かう途中 二人は出会い
  君は不機嫌そうに 傘へ唾を吐いた
降り頻る雨に沈んで 無駄なことだと思えた
誰の声も聞かずに
彼は雨を掴み
私の手をとりあの傘へ
走るの
Within that moment, I knew no one spoke;
He felt the rain, and as if provoked,
He took my hand, and then toward that tower...
We went running
そのとき 誰も喋らないことに気づいた
怒りを煽るかのように 雨を受け止めた彼
私の手をとり あの塔へと……
走り出した
二人きりの約束をした
「絵本の中に見つけた空を見に行こう」
刹那雨さえも引き裂いて
もう悲しむ事も忘れたまま
Together we'd always been, and so you promised me,
"There is a sky that we've found but in stories,
  it's time that we went to see"
In that moment, the rain simply seemed to go away,
And so did our prior sadnesses, forgotten just the same
ずっと一緒にいた そして約束した
「物語にあった空が あそこにある
それを見に行こう」
その瞬間 雨が次第に去っていきそうに思えた
長らく感じてた悲しさ 同時に忘れられそうで
降り頻る雨と共に、二人は傘の塔へとたどり着いた。
閉ざされていた両開きの扉は、
  押せば呆気なく開き、二人を拒みはしない。
誰も入ろうとはしないのだ。
鍵などあってもなくても同じだろう。
その扉の向こうの、
Struggling together through recurring rain,
  the two reached the umbrella tower.
With one push, the shut double doors easily opened;
  the two were not refused.
No one had even tried to enter.
It would have be the same
  had they been locked or not.
On the other side of that door,
また降り始めた雨に悩まされつつ
二人は傘の塔へ辿り着いた。
一度押しただけで、閉じていた両開きの扉は
易々と開いた。二人を拒まなかった。
誰も入ってみようともしなかったのだ。
鍵がかかっていようといまいと
同じだったろう。
その扉の向こうには、
崩れ出し何処へ行く螺旋階段は
煤けて響いた滴り雨
泣きそうな私を そっと慰める様に
君は優しく 私の手を
Climbing, we picked up our pace,
  up an ancient spiral staircase,
Stained in black as the dripping rain repeats its echo
And I, nearly about to cry,
  was encouraged by you so nearby,
As you gently held my hand and took me in tow
ペースを上げて登っていく
昔の螺旋階段
黒く汚れた雨の雫
繰り返し響く
泣きそうな私 隣で励ます君
手を優しく握って引いてくれる
白い影に追われて
逃げた先に檻の群
理由を探す暇も無く
気も無く
Chased down by a shadow ghostly white,
Countless rows of cages moved in and out of sight
Yet there was no time to search for a reason...
Nor'd we want to
幽霊のような白い影に追われて
入り込んだ先に、見渡す限り無数の檻の列
理由を探す時間も無く……
探したくも無く
震えた手を 君が支えて
私はそんな背中を ただ見守るの
闇に溶けた 歯車は笑う
ホラ微かに風が頬を撫でる
My hands started trembling, but you could hold them still
Given such aid, I could not be afraid;
  to protect you, my only will
Gears lurking within the darkness laugh, and all seems bleak,
But, hey, don't you feel the gentle wind
  brushing past your cheek?
震え始める手
でも君はまだ握ってる
支えられて怖さが和らぐ
君を守りたい それだけ
闇で待ち受けてた歯車 冷酷に笑うけど
ねぇ微風 頬に当たってない?
「風が、流れてるわ」 "The wind is blowing..." 「風が吹いてる……」
女の子は言った。
男の子は小さく相槌を打った。
足を止める事はなかった。
とても遠くまで来た様な、
  或いはまだ走り始めて間もない様な。
絶望的に小さな二人を、誰が見つける事も無かった。
誰が見つける事も無かった。
The girl said.
The boy quietly acknowldged her.
Nothing could stop their feet.
It seemed they had come far,
  yet it seemed as if they had only just begun running.
Hopelessly small were the two
  that no one found any trace of them.
No one found any trace of them.
女の子は言った。
男の子はそっと頷いた。
足を止めるものはなかった。
とても遠くまでやってきた様な
或いは走り始めただけの様な
絶望的に小さな二人の痕跡は、
誰も見つける事も無かった。
誰も見つける事も無かった。
白い影はもう追ってこなくて
とても悲しそうに消えた
錆びた匂いも煤けた黒さえも
やがて色を淡く変え
The white shadow chasing us stopped chasing anymore,
And though it seemed sad, it started to disappear
Our surroundings smelled like rust
  and we were colored wholly black,
But at last, murky colors turned to clear
追ってきた白い影は もう追うのをやめた
悲しそうに消え始めた
辺りは錆びの匂い
二人は真っ黒に染まった
やがて 濁った色も透き通ってきた
何処からか声が聞こえた様な
気がした様な 忘れた様な
螺旋階段の突き当たりには
とても小さな扉が
埃を纏い待っていた
As we kept on walking
  we could hear a voice call out to us,
Maybe just imagined, or maybe heard before
Waiting past the final step, at the far end of the hall,
There was a small, ordinary door
All covered with dust, waiting here, just ignored
歩き続けると
自分たちに向けた声が聞こえてきた
気のせいか 前にも聞いた様な
最後の一歩を踏み出して 廊下の先には
小さな普通の扉
埃まみれで待っていた 気にせずに
「開けるよ」 "Let's open it." 「開けよう」
「うん」 "Okay..." 「うん」
そこには何もかもがある様に見えた
色とりどりに咲いた花 深い青空
滲んだ世界に二人きり
もう何もいらないわ
And beyond it, we saw almost
  all of everything before our eyes
Flowers in bloom in a rainbow of colors
  below such a vivid sky
In this captivating world, with only you and I...
All that I could need was right by my side
その向こうは
目の前に広がる「何もかも」
鮮やかな空の下 虹色に咲き誇る花
うっとりするような世界に二人きり
隣にいる人だけでいい
何もいらないわ
絵本の中 とじ込んだ空を
在るべき場所に返した 忘れない様に
君がくれた 拙い花束を
笑いながら そっと肩を寄せた
The sky locked in storybooks you promised we would see
Now in our sight, let's return this
  back to the place where it ought to be
When I turned around,
  you held a bunch of flowers just for me
And together we laughed;
  softly, on your shoulder I leaned
童話の本に閉じ込められてた空
一緒に見る約束したよね
今目の前に
それがあるべき場所へ戻そう
見回したら 君はいっぱいの花抱えて私へ
一緒に笑いながら
そっと君の肩へ寄りかかった
世界の最後に傘を差す
ずっとこんな世界ならば よかったのに
Waiting for us at world's end, the umbrella is raised,
As long as such a world exists,
  I know for sure that it will be okay
世界の果てで
二人を待っていた傘が振り上がる
こんな世界が続いてくれれば それでいいの
悲しくないわ 君の側で...- I'll always be happy here as long as I'm with you 君といられれば それだけで嬉しいんだ
花の咲いたその傘の上には
とても幸せそうな顔で
小さく眠る二人がいた
Lying down on top of the umbrella
  where flowers the flowers bloomed
Faces filled with happiness that stayed there forever
Peacefully the two slept side by side, together...
花たちが咲く傘の上に身を委ね
幸せに満ちたその顔は変わることが無く
寄り添う二人はともに
安らかに眠りました……
右
左T 中横 右T
左
右
左T 中横 右T
左
Witness [証人]
agohiza (GUMI, 鏡音レン)
トップ
ページ
Worthy [ふさわしさ]
Sayri
左 左
右
左下 下 右下