1. Art of Illusion の基礎
|
1.1 概要
1.2 スタート
1.2.1 メイン画面の構成
1.2.2 視点ウインドウ
1.2.3 表示方法
1.2.4 Icons
1.2.5 オブジェクトリストとプロパティパネル
|
1.2.6 オブジェクトを表示/非表示
1.2.7 オブジェクトをロック/ロック解除
1.2.8 グリッド
1.2.9 座標軸
1.2.10 ファイルメニュー
1.2.11 編集メニュー
1.2.12 下絵を使う
1.2.13 キーボードショートカット
|
2. モデリング
|
2.1 オブジェクトのタイプ
2.1.1 基本形状
2.1.2 曲線
2.1.3 スプラインメッシュ
2.1.4 三角メッシュ
2.1.5 骨格
2.1.6 管オブジェクト
2.1.7 参考画像平面
2.2 モデリングツール
2.2.1 並べて複製
2.2.2 押し出す
|
2.2.3 回転体
2.2.4 膜
2.2.5 演算
2.2.6 管
2.3 オブジェクトの編集
2.3.1 編集
2.3.2 配置
2.3.3 変形
2.3.4 整列
2.3.5 名前の変更
2.3.6 コピー
|
3. 照明
|
3.1 点光源
3.2 平行光
3.3 スポットライト
3.4 手続き(procedural)照明
|
3.5 照明効果
3.5.1 リアルな光源
3.5.2 スライド、クッキー、コリメーション
|
4. テクスチャと材質
|
4.1 テクスチャ
4.1.1 一様なテクスチャ
4.1.2 イメージマップテクスチャ
4.1.3 手続き(procedural)テクスチャ
4.1.4 一様テクスチャをオブジェクトに割り当てる
4.1.5 UV マッピング
4.1.6 重ね合わせテクスチャを使う
4.1.7 パラメータを使う
|
4.2 材質
4.2.1 一様な材質
4.2.2 手続き(procedural)材質
4.2.3 材質をオブジェクトに割り当てる
|
5. レンダー
|
5.1 カメラ
5.1.1 カメラのオプション
5.1.2 カメラのフィルター
5.2 環境の設定
|
5.3 ラスターエンジン
5.3.1 ラスターレンダーのオプション
5.4 レイトレーサーエンジン
5.4.1 レイトレーサーの基本的なレンダーオプション
5.4.2 Global Illumination,
Caustics and Subsurface Scattering (大域照明、集光、表面下散乱)
5.4.3 上級オプション設定
5.5 レンダー画像の保存
|
6. アニメーション
|
6.1 スコア
6.1.1 スコアのレイアウト
6.1.2 キーフレーム
6.2 トラックの追加と編集
6.2.1 基本的な剛体移動トラック
6.2.2 手続き(procedural)剛体移動トラック
6.2.3 ポーズトラックと骨格
6.2.4 変形トラック
|
6.2.5 制限トラック
6.2.6 可視トラック
6.2.7 テクスチャのアニメーション化
6.2.8 トラックの編集
6.3 アニメーションのプレビューとレンダー
6.3.1 アニメーションのプレビュー
6.3.2 アニメーションのレンダー
|
7. スクリプト
|
7.1 オブジェクトスクリプト
7.2 ツールスクリプト
|
7.3 起動スクリプト
7.4 Scripts & Plugins Manager (スクリプトとプラグインのマネージャ)
|