ステレオ立体写真の解説

  このサイトのステレオ立体写真は、交差法・平行法のどちらでも見られます。交差法・平行法のどちらが楽にできるかは個人によるので、初めての方はどちらも試してみた方がいいかと思います。

  「交差法」は、ちょっと寄り目気味にして、右の写真を左目で、左の写真を右目で見る方法です。

  「平行法」は、両眼を遠くを見るようにリラックスさせて、右の写真を右目で、左の写真を左目で見る方法です。

解説図

  交差法で見るときは、三枚並んだ写真の、左側のと中央のをお使いください。左の写真が右目用、中央の写真が右目用です。

  平行法で見るときは、三枚並んだ写真の、中央のと右側のをお使いください。中央の写真が左目用で、右側の写真が右目用です。

  一番右の写真が切れている場合、画面を右にスクロールして下さい。また、両脇の写真は同じものなので、がんばってその二枚で立体視しようとしても、決して何も浮かび上がりませんです。

銘板左側銘板銘板右側

  どう頑張っても平行法ができない場合、お使いのモニタの解像度の値がこのサイトの想定より小さすぎるかもしれません。そのときは申し訳ありませんが、もう少しだけ根性をお出しいただき、交差法をマスターしてくださいませ。

  ではごゆっくりとお楽しみくださいませ〜。

銘板
銘板